RT @HuffPostJapan: 【New】「日本がユネスコを脅迫」拠出金停止の検討、海外メディアはどう報じたか huff.to/1GGuDxv pic.twitter.com/aULYnGi4U7
posted at 12:38:36
RT @fashionsnap: 【今日】韓国の人気ブランド「スタイルナンダ」が日本初上陸 www.fashionsnap.com/news/2015-10-0… pic.twitter.com/fEC13QbwPp
posted at 12:34:52
RT @I_hate_camp: 収賄で逮捕された厚労省室長補佐の中安一幸が絵に描いたような悪人ヅラで笑ってしまう。 pic.twitter.com/wcwc3hGyK9
posted at 12:30:05
RT @aequitas1500: 画像: 生活まもれ!「上げろ最低賃金デモ」 @新宿・柏木公園 10/17 (土) 集合14:00 出発14:30 これはブラック資本主義に対する宣戦布告です。... tmblr.co/ZVAiMj1v1_Vwv
posted at 12:28:40
4人の仲間を今すぐ返せ、とか言ってるのぼり旗乱立デモが通ったって報告が来たんだけど、アレだよね?
posted at 12:27:35
SEALDs本読み始めて、いきなり「趣味はルジャンドル」って言葉が出てきて。なんかデカい鈴がいっぱい付いた羽子板みたいな楽器を両手に持って踊る民俗舞踊が頭に浮かんで、今でも消えないんだよね。
posted at 12:24:46
RT @OoTAKUICHIROoO: SEALDs × DOMMUNE 決まった模様。10/19(月)なのね! 色々出せなかった事やこれからの事を話して欲しいです! twitter.com/aki21st/status…
posted at 12:18:59
RT @fukuda326: ロシア・トゥデイ。「テロとの戦い」から14年でテロ攻撃は9倍に増加。 @RT_com Terrorist attacks increased 9 times since ‘War on Terror’ declaration… pic.twitter.com/wRhtl1ftgS
posted at 12:17:14
RT @hamemen: 日本テレビ素晴らしい! NNNドキュメント 2015年10月4日 公式チャンネルにアップ! www.youtube.com/watch?v=GI-7PC… @youtubeさんから
posted at 12:16:55
RT @BUZZAP_JP: 難民侮辱イラストを描いた漫画家はすみとしこ「シリア難民問題に関する最悪の7人」に選出される | BUZZAP!(バザップ!) buzzap.jp/news/20151014-… pic.twitter.com/BnhhMKBpyr
posted at 12:14:38
RT @JapanRedArmyBot: 福田赳夫 日本の第67代内閣総理大臣。 在任期間は1976年から1978年まで。 1977年のダッカ事件では「人命は地球より重い」として日本赤軍の要求を呑み、超法規的措置で政治犯9名の釈放と身代金の支払いを行った。 pic.twitter.com/pUZ8786yg7
posted at 12:01:34
RT @horiris: 今度の日曜日! ハチ公前から渋谷を埋め尽くそう! 【安保法制に反対する渋谷街宣】10/18(SUN)13:00~16:00 渋谷ハチ公前。SEALDs、T-nsSOWL、社民党、共産党、民主党、維新の党。他にも豪華ゲスト! pic.twitter.com/aMK30hPRVF
posted at 11:57:17
RT @SyntaxUGS: ユネスコの南京大虐殺の件で、「日本が脅迫してる」というフレーズを使うところが増えてるね。 ワシントンDCの政府系のVOAもだし、他もいっぱい出てるね。 Japan Threatens to End UNESCO Funding www.voanews.com/content/japan-…
posted at 11:53:27
RT @ikeda_kayoko: 後藤健二さんと湯川遥菜さんが亡くなった時には、「日本人には指一本触れさせない」と大見得を切ったのに、バングラデシュで星邦男さんが殺害され、ISが犯行声明を出しているのに音なしの構えの首相は、特攻隊の記憶遺産への申請手続きを指示したという。おかしくないか
posted at 11:51:09
RT @facklernyt: Japan threatens to cut off contributions after UNESCO honors documents giving China's view of 1937 Nanjing Massacre english.kyodonews.jp/news/2015/10/3…
posted at 11:50:19
RT @QueenWaks: Waks喋るからきてね🔥🐉🐉 twitter.com/sealds_jpn/sta…
posted at 11:50:07
RT @HyadesONE: 知事、ついに埋立承認を取消し! カヌー隊と船団、一斉にフロートを超え、突入---海保は規制できず blog.goo.ne.jp/chuy/e/71c54ae…
posted at 11:49:21
クロエ・グレース・モレッツももちろんヒラリー支持。
posted at 11:46:26
.
posted at 11:10:35
RT @SyntaxUGS: ガーディアンすごいな。 朝一番の記事で「日本がユネスコを脅迫」ってやってるわ。 Japan threatens to halt Unesco funding over Nanjing massacre listing gu.com/p/4d8z8/stw
posted at 11:09:24
RT @lautrea: 民主党の支持率が減って共産党の支持率が増えて実質第三党になってることを野党、特に民主党はよく考えないとな。共産党アレルギーとか言ってる場合じゃないぞ。 pic.twitter.com/2yjCnGrCf2
posted at 11:08:54
RT @47news: 米東部の原発閉鎖へ シェールガス普及で打撃 bit.ly/1LLL5US
posted at 11:07:53
RT @Elverojaguar: pic.twitter.com/hgA0QU5ueo
posted at 11:07:28
RT @TOKYO_DEMOCRACY: 世界記憶遺産 民主・細野政調会長「ユネスコの分担金削減あっていい」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-… しばらく黙ってろよ。まだ民主党内右派と一緒にごちゃごちゃやってんのか?絶望的なセンスだな。
posted at 11:07:08
RT @aibery: [の全体性] →トル twitter.com/hokusyu82/stat…
posted at 11:06:39
RT @tbs_newsi: アサド政権軍、シリアの複数地域を制圧と発表 cgi.tbs.co.jp/n/AxSy #tbs #tbs_newsi
posted at 11:06:08
RT @TurntableTokyo: レコードフリマ 両国レコード天国 11/21-22 開場12:00-20:00 場所 両国RRR 入場無料 オーストラリア・メルボルンのレコードディーラーが状態の良いエチオピア産JAZZ SOUL FUNKのレア盤!大放出します! pic.twitter.com/3Ta1jDePab
posted at 11:04:06
RT @ATS_RNS_2: 物事を深く考えたり、憂いたり、という素ぶりが、半分はその時の社会が持つある側面を言い当ててるとしても、それをもって、かつそれとともに自分の絶望を社会の絶望のように語ることは、もう有効でないと思う。そのもう半分から何が生まれ出ているのか、いかにそれが大きく熱をおびているのか。
posted at 05:39:17
RT @ATS_RNS_2: で、位相は全然違うけど、その各自の自分の絶望を託せる、逃げ込める、みたいな感じが、辺見庸にはあったのかな、と。五木寛之の方は民衆に寄り添うような形で、辺見庸の方は極左的な何かがまだ生き残れるような形で。
posted at 05:39:13
「この過激な活動は1914年の第一次世界大戦の勃発とともに突然終わります。エメリンは戦争を支援する活動にエネルギーを注いだのです。」 「1928年6月14日にエメリンは死去します。彼女の死の少し前に女性に男性と同じ(21歳以上)投票権が与えられました。」
posted at 05:38:22
「1913年WSPUのメンバー、エミリー・ディヴィソンが、ダービー競馬で国王の出走馬の前に身を投げ出して死にました。政府が女性参政権をなかなか認めないことに抗議したものでした。」
posted at 05:37:07
エメリン・パンクハースト blogs.yahoo.co.jp/yfujita_myster… 「英国の政治家、マスメディア、一般大衆は、婦人参政権論者のデモ、窓ガラスを叩き割る行為、放火、ハンガー・ストライキなどの活動に愕然とさせられます。」
posted at 05:35:25
RT @47news: 政府、きょうにも効力停止請求 辺野古承認取り消しに対抗 bit.ly/1GbSmuI
posted at 05:25:11
Suffragette Official Trailer #1 (2015) www.youtube.com/watch?v=056FI2… これは凄そうだなー。爆弾テロ起こしまくり。
posted at 05:23:46
RT @fakegrit: イベントに乱入する抗議団体を目の前で賞賛し、出演作の宣伝にまで使うパターンは珍しい。今回は、抗議団体側も映画に同調していたから温和に進んだっぽい (抗議運動は「我々はSuffragette!」と叫んでいた)
posted at 05:22:25
RT @fakegrit: 『Suffragette』プレミアにDV反対抗議運動が乱入。インタビューを遮られたヘレムボナムカーターは拍手を贈る。「素晴らしい。あれこそSuffragetteです。恐らく、この映画は不正を感じた人々を大胆に奮起させます」。お見事! www.telegraph.co.uk/news/newsvideo…
posted at 05:22:22
RT @BeautyRumors: 女性活動家たちが映画『サフラジェット(原題)』UKプレミアに押し寄せ一時レッドカーペットが封鎖! dlvr.it/CNzzbz
posted at 05:21:47
RT @tsuruhara: "Suffragette"メリル・ストリープ「女性の選挙権。私の祖母は大統領選に投票できなかったし、子の教育を気にしていたが教育委員会に投じることもできなかった」 ニコール・キッドマン「映画で歴史を知ることができる。大事なこと」 youtu.be/EYiN-nQ1m80
posted at 05:21:01
RT @tsuruhara: "Suffragette"キャリー・マリガン「英国で女性が選挙権を獲たのは、戦後、1918年で30歳以上。礼儀正しく選挙権を求めるのだけど、駄目で、行動に出る。映画では実際に建物を爆破して、走って逃げた。そういう撮影経験はじめて」 youtu.be/B1EaG6ie1sI
posted at 05:20:58
RT @Independent: The reason male actors turned down roles in Suffragette is beautifully ironic ind.pn/1WZWPEZ
posted at 05:19:59
RT @FACTmag: Xosar launches Gyrocyre label with Show Yourself EP: www.factmag.com/2015/10/13/xos… pic.twitter.com/H9loG0l6JO
posted at 05:12:14
文句だけ垂れてるジジイは、それを全部見逃す。拾えない。腐っていって、誰にも相手にされなくなり、化石になる。
posted at 05:05:53
かと思うと、若い世代が古いものを再発見して、新しい価値を与えて、生かしていく。「ああ、これは古臭いと思ってたけど、やってみたらやっぱりこれしかないじゃないか。これはいいものだからアップデートして取り入れていこう」ってなる。それもまた新しい未来だよね。
posted at 05:03:24
でも一方で物事というのは、世代が入れ替わるにつれて、確実に換骨奪胎されて、本質が失われていく。その時にはそれはもう別の何かになっている。古いものはその役割を終えたということ。でもそこには新しい別の本質があって、それが時代を動かしていく。
posted at 05:00:18
音楽でもそうなんだけど、若い子たちがやってる最新のを聴いて「ああ、今はこうなんだ、面白いじゃん。人気もあるんだ。いいね!」って思うか、「俺らの時代とは違う!俺は認めないぞ。こんなもんは偽物だ!」って思うか。分かれ目だよね。後者であるのはしょうがないけど、その時は黙った方がいいね。
posted at 04:56:29
RT @ATS_RNS_2: 姜尚中さんが、その後その方向を引き継いでる気がしたり。まぁ、ちょっと雑な言い方だけど。
posted at 04:46:56